shiroのアドベントカレンダー2023「Day1〜Day6」
shiroはローレルという名前だった頃からのファンです♡
shiroになってよりブランド力が上がっていて今、勢いがすごいですよね!
香りも、匂いに敏感すぎて柔軟剤はshiroの物以外だと無香料の柔軟剤しか使えない位に鼻が敏感wな私でも気持ちよく使える香りなので本当にオススメです。
特に代表的なサボンとホワイトティーがオススメです。
Youtube開封動画の紹介
先日、shiroのアドベントカレンダーが届いたので早速開封動画を撮りました。自分の普段の視聴者数より多くご覧いただいていてとても嬉しいです。
急いで準備したのでマイクを普通にパソコンからの音源から録ったのでHDの回る音とか雑音が多くすみません・・・
アドベントの中身徹底解説
コスメのアドベントカレンダーとは、ホリデーシーズンにひとつずつ開封して、クリスマスを迎えるという素敵なカレンダーです!
shiroのアドベントカレンダーは一つ一つが箱に入ってるわけではなかったのですが、それぞれ破損のない様な配置になっていて、封筒の中や、トラベルポーチのポケットやらに収納されていました!
1ページあたりが長くなるので・・・
ここでは1日から6日までの商品を紹介します!
次回7日から12日です!
その次が13日から18日
次次回が19日から24日になります!
アドベントなので当日に一つ一つ楽しみたいという気持ちから、お試し程度にしか楽しんでいませんがご了承ください。
Day1「フィグ オードパルファン」
1日目は「フィグ オードパルファン」
香水の香りはこんな感じです
トップノートが5~10分持続。ミドルノートが30分~1時間持続。ラストノートが3時間以上持続
トップ | グレープフルーツ キンカン | このトップの柑橘は好きです!キンカンがほのかに感じられます! |
ミドル | フィグ ジャスミン ローズ | フレッシュな香りをちょっと過ぎた頃にフィグとジャスミンローズというフィグとローズの甘さをジャスミンのやや苦めの香りで調整されている感じが |
ラスト | ホワイトムスク シダーウッド | ラストは落ち着いたホワイトムスクで終わるという |
Day2「ローレル石けん」
2日目はローレル石けん。
ローレルとつくところから、ローレル時代の昔ながらの・・・ということでしょうか。
Day3「Tea From Our Farm ハーブティー」
色々なハーブが入っているみたい!
Day4「エッセンスリップオイルカラー シマーガーネット」
今回のアドベントと、ポーチ付きコフレにも入っているリップです。
色は元気なチェリー色といった感じです!
青みのあるピンクです。
そしてなんとゆずの香りがします!
ラメ入りでまさにホリデーという気分になりますね!
ジンジャーリップを愛用中です!
Day5「がごめ昆布美容液」
がごめ昆布シリーズはローレルの時に一回使ったことがあります。
昆布エキス入りなのでとろみがあります。
最近は、がごめ昆布のマスカラが気になっています。
Day6「ゆず ハンドクリーム」
これはちょっとびっくりしました。
開けた瞬間、搾りたてのゆず!?という位フレッシュな香りが漂ってきて、感動しました。
ハンドクリームって、別に作りたてとかそういうのないじゃないですか・・・(?)
なので余計に驚いちゃいました。めっちゃ好き!
柑橘系好きな方にはオススメですね!
ゆずのハンドクリーム現品買おうかと思いましたが、数量限定な上に売り切れていました。
再販されたら買っちゃうかも!
参考になれば幸いです☆
次回、Day7〜Day12です!
最後まで見ていただきありがとうございました!
寒い時期、冬季うつには毎日がワクワクするアドベントカレンダーで毎日を迎えるのも楽しいです!
お気に入りを見つけてください!
コメント