世界堂の福袋を購入してみました!
実は(•~• )タマゴ11歳が、アクリル絵の具で絵を描きたいと言い出したので、お得に買える福袋で購入もアリかと思い・・・思い切って買ってみました!
私もむか〜し使っていた絵の具の入っている道具箱を見たら、硬くなって使えそうもない絵の具がゴロゴロ出てきて・・・自分用にもアクリル絵の具が欲しいと思っていました!でも自分のは使えるんなら使いたいんですがジェッソとか絵の具の蓋が硬くなっていて開けられなかったです・・・どうしよ笑
本音を言うと私自身は久しぶりに油彩をやりたくなったので、油彩セットが欲しかったです!
世界堂さん次回はぜひ油彩セットもお願いします!笑
というわけで
改めて・・・
アクリルセットを購入しました!

辰が絵筆持ってるの可愛い笑
以下、引用です★
■オンライン限定 2024年福袋
オンラインショップ限定の、2024年福袋です。
様々な種類のアクリル絵具を一度にお試しいただけるセットです。パレットナイフや画用紙、アートバッグも入っている便利なセットです。
合計税込【29,000円】相当の商品が、【15,000円】でご購入いただけるお得な福袋です!
【セット内容】
1. アムステルダム アクリリックガッシュ20ml 24色セット
2. ホルベイン アクリリックカラー 20ml 18色セット
3. ターナー U-35 アクリリックス 20ml 12色セット
4. クレールフォンテーヌ ミックスメディアペーパー ペイントオン A5トライアルセット
5. クレールフォンテーヌ アクアパッド A5 10枚綴
6. マイメリ パレットナイフ ×3本
7. アートン アートフィールドバッグ F6(イス付)

アクリル絵の具が、ホルベインとターナーは使ったことありますが、アムステルダムが初めてなので、ちょっと楽しみですね。
1. アムステルダム アクリリックガッシュ20ml 24色セット


いや、初めてではなかったです笑

箱開けてあーこれか!となりました。
私は予備校時代に油画科に在籍していたので、油絵の具とアクリル絵の具を使っていたのですが、油絵の具とアクリル絵の具を混合させるのはアリなのかちょっと悩みながら、気がついたら普通に混合して使っていました。

不透明なのでハッキリとしたデザインに近い表現に向いているのかなと思います。
比較的リーズナブルなので大きい面積で一気に塗りたい方とかは大きいのを何本か持つイメージです。ていうか私がそうでした。
ターレンスのこちらは、昔は白の大きいチューブを持っていました。
2. ホルベイン アクリリックカラー 20ml 18色セット

入門用のサイズみたいです。

これはタマゴ(•~• )にあげようかなぁ

3.ターナー U-35 アクリリックス 20ml 12色セット

この絵の具は透明度の高いアクリル絵の具なので色の重なりを表現したい人向きのようです。


これは私が使ってみたいなぁ

4.クレールフォンテーヌ ミックスメディアペーパー ペイントオン A5トライアルセット

色んな紙のお試しが入っていました!

5. クレールフォンテーヌ アクアパッド A5 10枚綴

水彩紙のようですね!
アクリルも可みたいです。
やや厚手です。


6. マイメリ パレットナイフ ×3本

こういう直線タイプはあまり持っていなかったので。
ちなみに私の予備校時代からのパレットナイフはこちらです!笑


久しぶりに出してみて、手に取ってみたら、あの頃のことが走馬灯のように浮かびました・・・笑
でも当時お気に入りだったナイフは、かなり曲がっているので、似たもので新しいのも次に欲しいかな笑
7. アートン アートフィールドバッグ F6(イス付)

色がカーキなのが・・・全体的にブラックが良かったなぁ・・・!

画材持って放浪の旅・・・はしないと思いますが笑
・・・・いや、する時が来るかも!?買ってしまったからには?!

F6サイズ2枚入るとのことでF6探したんですが、家にはありませんでした。
次回買って入れてみようと思います。
あと、携帯イーゼルも欲しいところですが・・・(本当に旅をするの?笑

終わりに
全体的にアクリル絵の具を始めてみたい人向けだと思いました!
がっつりやっている人はお気に入りの絵の具を買えばいいのでね・・・
私も久しぶりにアクリルを触るのでちょうど良かったです。
でもまぁ多分(•~• )タマゴと( • •)ウズラに使わせるとは思いますが!
個人的に気になっていた(自分が特に欲しい)のはパレットナイフとリュックでした笑
水彩セットはすぐに完売、アクリルセットもじわじわと完売したようですが・・・(既に完売
色鉛筆セットはまだあるかも!?
ぜひチェックしてみてくださいね!
コメント
[…] さらに読む ⇒ゆかりど。つうしん出典/画像元: https://yukalid.com/?p=2621 […]